

注意事項
お申し込みの際にご確認ください。
対象

-
混合ワクチンを最低1回以上接種している子犬〜1歳の誕生月までご利用いただけます。
-
*狂犬病ワクチン接種証明書については、後日接種されましたらご提出ください。
月8回通い放題

-
平日8時〜19時(繁忙期を除く)
-
毎月のスケジュール表で、通園できる日を確認してください。
-
担当トレーナーの不在の日も一時預かりとしてお預けいただけます。(月額利用)
-
8回以内ですと、追加料金なしの一時預かりとなります。(月額利用)
-
8回のご利用を超えた場合は、都度払いでの幼稚園か有料の一時預かりでお預かりいたします。(月額利用)
-
発情、ワクチン類の接種または避妊去勢手術で来店できない場合(2週間程)は、当店で使用できるチケットをお渡しいたします。(月額利用)
特典について

-
特典は入園(月払い)されたご愛犬にのみ適応です。入園して、早期に退園(契約解除)した場合は特典は無効となります。
-
入園祝いのプレゼントの一部は、お渡しまで2週間〜4週間かかりますので、ご了承ください。
-
入園・卒園の特典は生後9ヶ月までに入園されたご愛犬のみ適応となります。
カウンセリング・会員登録

-
30分程度お時間がかかります。お時間に余裕があるお日にちでお申し込みください。
-
会員登録の際、ご本人様確認のため身分証明書(運転免許証、健康保険証)を拝見させていただきます。必ずお持ちください。
-
公式LINEのお友達登録とホームページの会員登録をしていただきます。ホームページの会員登録にはメールアドレスが必要となります。
-
混合ワクチンの接種証明書をお持ちください。狂犬病ワクチンの接種も終えている場合はそちらの証明書もお持ちください。(獣医師判断による猶予、特定疾病猶予期間は例外)
-
衛生上シャンプーをお勧めさせていただく場合があります。
お預かりに関しての注意事項

-
お家に迎えてから2週間経ってからのご利用をお願いいたします。
-
ワクチン類接種後1週間〜10日はご利用いただけません。
-
伝染病の疑いがある場合はご利用できません。
-
発情中・発情が終わって2週間以内はご利用をご遠慮ください。
-
ノミ・ダニを発見した時など、お預かりできない場合があります。
-
犬がたくさん集まる場所です。毎日店内の消毒は行っておりますが、伝染病に感染する恐れがあります。
-
妊娠していないこと。
-
ヒート中でないこと。
-
術後、病後についてはかかりつけ獣医師の許可を得ていること。
びっくりしないために

-
ご利用時はいつもお家で見ている様子と違った様子になる場合があります。
-
人・犬に威嚇をする
-
ご愛犬や他の犬にとって危険と判断した時などに、事故防止の為に一時的にサークルに入って一休みしてもらうことがあります。
-
犬が嫌いなご愛犬は最初から居場所を分けています。
-
身体の大きさによって犬同士の分け方や、お預かりの場所が変わることがあります。
-
犬同士の遊びでは、お互いの体が接触することも多いです。ちょっとした傷が出来ることがあります。
-
大きな怪我や、命に係わる状態に陥った時以外のご連絡は控えさせていただいおりてます。