ご利用の流れ
初めてのお客様
ご予約方法 1.お電話 2.公式LINE 3.メール 電話:0154-64-1385 メール:hello@pecomi.org 公式LINE:@901pnkjk
わんちゃん・ねこちゃんと共にご来店いただきます。 (遠方の方はご相談ください) 日常についての聞き取りや、 わんちゃんねこちゃんの観察を行います。利用受付シートを基に飼い主様へ質問等をさせていただきます。
会員登録時に必要なもの ・飼い主さまの身分証明書 ・狂犬病ワクチン接種証明書 会員登録終了後から お泊りのご予約OK
*カウンセリングと会員登録は合わせて15~30分を目安に行っておりますので、ご予約の際にはお時間に余裕のある日時をお選びください。
*お預かりしているわんちゃんねこちゃんの対応がございますので、
電話に出ることができない場合がございます。
当店ではLINEでのお問い合わせをお勧めしております。
会員様のご予約
お電話、LINE、メールで日時の打ち合わせ。
予約完了
電話対応時間10時~17時
ホテルご利用当日にご持参いただくもの
日数分のお食事
回数、時間、量などを確認させていただきます。
*オプションで当店で用意しているものを提供することも可能です。
(指定はできません)
*食器はこちらでご用意しております。
わんちゃん自身の物をご持参する場合は食器にも必ずお名前の記載をお願いします。
オムツまたはマナーシート
・プレイルームではオムツまたはマナーシートの着用を。
多めにご用意をお願いいたします。
*他の複数匹のわんちゃんとプレイルームで過ごすことになります。
環境が変わるので普段しない行動をとる場合があるのでご協力をお願い致します。
*多めにご用意ください。(残りはお迎え時にお返しします。)
*極度に嫌がる、破いてしまうなどの場合はご相談ください。
お散歩用の首輪・ハーネス・リード
・リードは伸縮しないものを
*安全のためにこちらで用意しているものを使用させていただく場合がございます。
ベット・タオル・ブランケットなど
・ご自宅でお使いの愛犬・愛猫自身の匂いがついたものなど。
おやすみになる時にお部屋ので使用するためのものです。
*当店で用意しているものを使用することも可能です。
飼い主さまの匂いがついたもの
・少しでも愛犬・愛猫が安心できるように
*安全のため誤飲の危険がないものをお願いしております。
おやつ・投薬・外用薬・ガーゼなど
・オヤツは飼い主様のご希望のタイミングで与えることが出来ない場合があります。
・持病があるなどで、定期的な処置が必要な場合はできる限り対応させていただきますので、必要なものがあればご持参ください。
猫ちゃんのトイレ砂・ペットシート
トイレトレイはご用意があります。
トイレ砂・シートは当店でご用意することもできます。オプション料金が発生します。
種類はお選び頂けません。
*お荷物には全てお名前の記載をお願いします。
*お忘れ物がないように、お預かり・お返しの際の確認のご協力をお願い致します。
*狂犬病ワクチンの接種証明書を提出されてない方はご持参下さい。
その他ご要望などお気軽にご相談ください。
ご利用にあたってのお願い
ご利用の際には、下記の事項をお守りください。
※わんちゃん・ねこちゃんの様子またはノミ・ダニを発見した時など、お預かりできない場合がございます。
-
会員登録の際のみご本人様確認のため、身分証明書(運転免許証、健康保険証)を拝見させていただきます。
-
毎年1回、狂犬病ワクチン接種を行っていること。( 獣医師判断による猶予、特定疾病猶予期間は例外といたします)
-
衛生上シャンプーをお勧めさせていただく場合があります。
-
感染性疾患がないこと。
-
妊娠していないこと。
-
ヒート中でないこと。
-
術後、病後についてはかかりつけ獣医師の許可を得ていること。